
アボカドでダイエット?
昔はあまり見かけなかった食材であるアボカドですが、近年ではそんなにも珍しくは無くなっていますね。
流通が潤い、簡単に手に入れる事が出来るようになっています。
それでいておしゃれなイメージがあるから良いですよね。
そんなアボカドですがダイエットに効果はあるのでしょうか?
考えてみましょう。
アボカドは太る?
アボカドは『森のバター』や『バターフルーツ』と呼ばれる食材です。
森のバターなんて聞いたら太りそうな気がしますよね?
実際に脂肪分も高いのですが……。
実はこのアボカドに含まれる油は、『不飽和脂肪酸』と言われるもので、血液の中のコレステロールを上昇させる心配がないのです。
簡単に言うと、良い油という事ですね。
濃厚な味
アボカドの特徴として、その濃厚な風味が挙げられます。
アボカドはねっとりとした歯ざわりで、まるで本当のバターを口にしているかのような印象を受けるのです。
個人的にお勧めなのは、ワサビ醤油で食べる事ですね。
薄く切ったアボカドをワサビ醤油に付けて食べるのです。
ワサビによってアボカド独特の青臭さが軽減出来るので、非常にお勧めです。
他にも料理に使用すると、濃厚な味を付与出来るアボカドですが、その濃厚な味がダイエットにとってはプラスになるのです。
濃厚な味は、脳の満腹中枢を刺激し、食欲を抑制してくれます。
食欲が抑えられると、食べ過ぎる事が無くなるので、結果的にダイエットに成功する可能性が高まります。
便通の改善
また、アボカドには食物繊維が多く含まれ、便通の改善に一役買ってくれます。
便通の改善は体の中に溜めやすい老廃物を体外に出してくれる事に繋がりますので、これもダイエットには有益ですね。
具体的なダイエット方法
アボカドは少量で満足感を得られやすいので、それを是非活用しましょう。
食前にアボカドを食べるのがお勧めです。
食前に食べておけば、満足感が先行するので、食べ過ぎる事がありません。
ですので、食後や食事中よりも食前に食べましょう。
最後に
アボカドは足を伸ばせば、容易に手に入る食材です。
食べ過ぎにだけ注意すれば、必ずダイエットに役立ちます。
気になったのなら、一度アボカドダイエットを試してみましょう。