
上半身は下半身より痩せやすい
よく聞くのが、『下半身は上半身より痩せ難い』という事です。
そういった理由もあり、ダイエットをする方は往々にして下半身を中心にダイエットを進めますが、逆に上半身の方がおろそかになっていませんか?
下半身だけ痩せても、不恰好な体型になるだけです。
美しい体を手に入れるには、上半身もバランスよく痩せましょう。
上半身の方が日常生活では痩せやすい
日常生活で、上半身と下半身のどちらをよく使うかと聞かれたら、貴方はどう答えますか?
『やっぱり、通勤通学で歩いているし、下半身かな?』と思いますか?
それは違います。
交通機関の発達した現在の世の中では、歩くといってもそんなに大した距離ではないのです。
むしろ主婦の方などは、炊事洗濯の関係もあり、上半身の方を多く使っているのではないでしょうか?
家事で痩せる
洗濯物を洗濯機から出す時。
干す時。
取り込む時。
お風呂を洗う時。
ご飯を作る時。
洗物をする時。
ゴミ出しの時。
部屋の中を掃除する時――――。
どうですか?
下半身より圧倒的に上半身の方を使っているでしょう?
こうした環境にあるのにどうして上半身が痩せないか?
それは意識の問題にあります。
例えば、洗濯物を干す際に、いちいち二の腕を意識するでしょうか?
普通はしませんよね。
ですが、こういった日常生活内で意識すれば、何も特別な運動をしなくても上半身は痩せていきます。
やり方は簡単です。
全ての動作に力を入れるだけなのです。
確かに最初は疲れるし、面倒だとは思いますが、趣味や、何かの時間を削ってまで筋トレやストレッチの時間を作りたいですか?
嫌ですよね。
なので、上半身のシェイプアップは家事のついでに済ませてしまいましょう。
意識すれば効果は出てくるのです。
そして、上半身を引き締める為の時間を家事のついでに済ませてしまえば、残った時間を下半身のダイエットに充てるもよし、それ以外にもだらだらするもよしです。
面倒事は先に済ませてしまいましょう。